









お客様からお預かりした工具は匠が長年培った技術、データを基に現状を分析し見極める事で、課題が検出されます。この分析結果を基に工具の再研磨方法が検討され、具体的な再研磨の図面としてお客様へ提案しています。



当社の技術ベースは、オートマチックトランスミッションのメーカーであるジヤトコ株式会社様のギヤ等の切削工具の再研磨がスタートです。以来、自動車生産に関わる高い次元の加工現場に向き合い、経験とノウハウ、加工職人の技術を積み上げてきました。それにより、再研磨の技術は自動車関係のみならず、全国の様々な業種のお客様に受け入れられ納入しています。



工具の寿命を延ばす、加工時間を短く、加工面の精度を上げるなど、様々な要望にお応えし再研磨が実施されると、このノウハウは工具の図面として数値化し残します。これにより、お客様にとっては次回から打ち合わせなしで同じ品質の工具が最短で届きます。加工品質のバラツキもなくなり在庫ストックもでき、お客様から手間が省けると高評価をいただいています。
- 【おねがい】お問合せについて (2023年11月22日)
- 年末年始休暇について (2023年11月22日)
- 2023年 夏季休暇の日程について (2023年07月12日)
- 「国興展2023」に出展致します (2023年05月10日)
- 2023年 ゴールデンウィークの稼働について (2023年04月10日)
- 年末年始休暇について (2022年11月22日)
- 第17回 しんきんビジネスマッチング ビジネスフェア2022 出展 (2022年09月14日)
- ふじのくにCNF総合展示会 プレイベント(オンライン)に参加予定! (2022年09月09日)
- ビジネスマッチング支援サイト「テクノロジー静岡」に掲載開始 (2022年07月27日)
- YouTube更新しました (2022年07月18日)